KJ-monasouken’s diary

昔「モナー総研」と言うスレ紹介ブログやってた人のブログ。いまはTwitterの活動がメイン。

永世中立国の歴史(世界史)

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1039251122/

永世中立」って言葉はカッコイイけど、実際はなかなか大変、と言うスレ。

1 名前:世界@名無史さん 投稿日:02/12/07 17:52
スイスやリヒテンシュタインなどの永世中立国の成立などの歴史を語ってください。


2 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:02/12/07 18:39
永世中立を破棄したルクセンブルクをどうにかしてくれ。


3 名前:世界@名無史さん 投稿日:02/12/07 19:30

>>2
第二次世界大戦では「中立」の政策をはっきり表明していたにもかかわらず、
ドイツにあっさり占領され、ドイツ本国に組み込まれてしまった。
その結果、第三帝国崩壊の過程ではすさまじい戦火の舞台に・・・


6 名前:世界@名無史さん 投稿日:02/12/07 20:40
別に中立を表明したからって、戦争を避けることは出来ないし
そんな国際常識も無い。
交戦国の軍隊が、領土領空領海に侵入したら撃退するか武装解除するのが義務だし
それが出来ないなら、交戦国に保障占領されても仕方がない。


7 名前:世界@名無史さん 投稿日:02/12/07 20:45

ルクセンブルクは小国ながら欧州で最も豊かな国の一つ。
スイスと同じような、銀行口座の秘密を徹底して守るシステムもある。
「金融立国」のため、早い時期から外国為替の規制をすべて廃止して、
資本の国内外の移動を完全に自由化した。


10 名前:世界@名無史さん 投稿日:02/12/07 21:24
トルクメニスタン永世中立国だとヨ。


12 名前:世界@名無史さん 投稿日:02/12/07 21:47

>>10
1年前のタリバン攻撃の時こんなところになぜかある世中立国が邪魔だったろうなあ。


13 名前:山野野衾 ◆W7NDQJtGoM 投稿日:02/12/07 23:13
「戦時中に永世中立国を攻めるような真似は独逸もしなかった。無茶な虐殺
等の横暴を行ったのは日本だけ。」と言っていたアカ教師の事を思い出しま
した。


14 名前:とてた 投稿日:02/12/07 23:33

>>13
ヒトラーがスイスを攻めなかったのは、
そのまま利用した方が得策だったからでしたよね。

スイスって、「永世中立」のイメージで大分得したような。
まぁ、国策としてはそれもありなんでしょうけど。


15 名前:山野野衾 ◆W7NDQJtGoM 投稿日:02/12/07 23:35
>14
左翼に限らず未だに「永世中立国」をパラダイスみたいなものだと考え
ている日本人は多いですね。


18 名前:永世中立 Permanent Neutrality 投稿日:02/12/07 23:55

他のいかなる国に対しても戦争をはじめてはならず、また、他の国の間に戦争が勃発した場合、いずれ
の交戦国にも援助をおこなってはならないことを条約によって義務づけられた国家の法的地位。
一方、この条約をむすんだ他の当事国は、その国を攻撃せず、またその中立をおかさない義務を負う。


19 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:02/12/07 23:58
スイスって24時間以内に50万動員できたって本当ですか?
WW1のドイツが2週間で50個師団らしいので、無茶苦茶早いと思うんですが。

展開予定地域に師団ごとの集結と、単に武装した動員兵の違いかも知れないけど。


23 名前:世界@名無史さん 投稿日:02/12/08 00:19
スイスってWW2のとき中立を守るために連合国と枢軸国の飛行機を結構落としたんだっけ?


24 名前:世界@名無史さん 投稿日:02/12/08 01:05

しかし現代でわざわざ永世中立になる意義ってどんなもんなの?


25 名前:世界@名無史さん 投稿日:02/12/08 01:56
ベルギーも永世中立国だったけど二度の大戦で国土を蹂躙されたので
今では辞めてしまった。
結局のところ永世中立というのも単なるお題目にすぎない。


26 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:02/12/08 01:59
いつでも勝手にやめられる「永世」っつーのは・・・


27 名前:世界@名無史さん 投稿日:02/12/08 02:18

>>24
講和会議の議場になったりするのかな?
それか、国際機関の本部が置かれたりとか・・・それくらいしか思いつかない


29 名前:世界@名無史さん 投稿日:02/12/08 09:43
どういう経過でトルクメニスタンという内政穏やかならざる国が
永世中立国として認められたのでしょうか?


30 名前:世界@名無史さん 投稿日:02/12/08 10:19

>>29
認められていると言うより相手にされていないだけ。
宣言するだけならその国の勝手だから。


31 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:02/12/08 10:50
永世中立国」と言っても、スイスやオーストリアとイメージはぜんぜん違います。
トルクメニスタンが「中立」を選んだのは、ロシアの影響力を排除する目的が大きいです。
「オレは誰とも仲良くしない。だからロシアとも仲良くしない」という理屈です。
ttp://www.ai.wakwak.com/~cpm/russia/cis/detail/turkmenistan.html


「積極的中立」と呼ぶ外交方針を標榜し、軍事ブロックへの加入を拒みつつ地域の政治・
安全保障に対して積極的にイニシアティヴをとろうとしている。
95年12月に国連総会においては、同国の「永世中立国」としての地位が認められた。

ロシア・CIS諸国との関係では、92年5月の集団安全保障条約の署名を拒否。
最近のCIS統合の動きに対しても冷淡な態度をとる一方、ロシアとの関係は重視。
政治・経済両面で緊密な関係を維持している。
イスラム諸国との関係では、経済の関係強化を図っており、特にトルコ、イランと経済面で
の関係促進を図っている。現在、アフガニスタンとの外交関係を保持している。
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/turkmenistan/data.html

要は「孤立主義」か?

33 名前:世界@名無史さん 投稿日:02/12/09 02:49
>>27
すでにそういった機関がスイスやベルギーやらにある以上、
新たに永世中立国になってもそういうことは期待できないと思うんだけど。


35 名前:世界@名無史さん 投稿日:02/12/09 06:34

permanentって、常設ってほどの意味でも用いられるので
permanent neutrality は単に全ての戦争に対して
自動的に中立を宣言するという意味。
永世中立ってのは正確ではない訳語。


36 名前:世界@名無史さん 投稿日:02/12/09 06:35
語呂は悪いけど「常中立国」くらいが正確な訳かと


82 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/04/17 23:44

スイスが今まで国連に加盟しなかったのってどうして?
国連に入っちゃったら中立国じゃなくなるから?

リヒテンシュタインはどうなんでしょうか。


83 名前:_ 投稿日:03/04/17 23:48
オーストリア航空の新聞広告に
永世中立国オーストリア」とか出てた
初めて聞いた 本当?


84 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:03/04/17 23:50
永世中立国はスイスとリヒテンシュタイントルクメニスタンしか無いのですか?


85 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:03/04/18 21:25
>83
オーストリアは前大戦以降、永世中立国だよ。
そのため、冷戦華やかなりしころのウィーンは東欧と西欧をつなぐ窓口として
特にジャーナリストでにぎわった。

もっとも実際には、ソ連軍の核シェルターが国内に極秘に建造されていたことが
数年前に発覚。「実質的にはソ連の衛星国であって、永世中立は有名無実」
という多くの国の見解が正しかったことが、公式に証明されてしまいましたとさ。


92 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/05/13 01:07
十年程前、小学生の砌に北京に住んでいたことがありまして、
友達にスイス人の子供がいたんです。彼の父親はなにやら
北朝国境の警備?についていたと聞いたけど
これってホント?
永世中立国ってそんなもん?


93 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:03/05/13 01:31
永世中立国の要件としては
・平時に他国に戦争を起こさないこと
・戦時に中立国としての地位を守ること
・戦時に中立国としての地位を保てなくなるような行為を平時に行わないこと
また、永世中立条約の当事者は
永世中立国の独立と領土保全と戦時における同国の中立を尊重する
・上記の項目が侵された場合、これを排除する
という義務を負う、ってとこなので、どっかの勢力に加担しなければOKでは。
おそらく執行権のない監視員、てかオブザーバーなんでない?


94 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/05/13 01:36
スイスは国民皆兵で毎年軍事教練があるぞ
各家庭にはライフルと実弾が配られていて
事件がないのに実弾が減ってたら監獄行き


99 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/05/22 12:31

>>92
スイスは長らく傭兵立国。


16 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:02/12/07 23:39
武装バリバリの軍隊を持つ永世中立国と、表向き軍隊を持たず戦争放棄を唱えてるアメリカの属国、
さて平和的なのはどちらでしょう?


112 名前:   投稿日:03/08/11 20:18
>>16
ケースバイケース。
属国のほうが平和に暮らせることもあれば永世中立国で軍備持ってるほうが平和に暮らせることもあるだろう。
例えばシンガポールとか香港とかは英国の植民地にならなかったらあんなに発展しなかっただろう。
属国とか植民地とかの方が発展しただろうなって思う国とかはいっぱいあるよ(アフリカは植民地の時ののほうがどう考えても平和)。
ちゃんと主権が守られてて軍備もいっぱいもっててって方が100例中100例が発展できると持ったら大間違い。
国ってのは発展できて国民がある程度不住なく暮らせりゃいいんだよ。
属国だろうがなんだろうがはっきり言って国民には関係ない。


113 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/08/11 22:29
>>112
まあな。
属国状態を抜け出しても経済的属国のまま、って国も多いしな。
例:スペインから独立した中南米諸国とイギリスの関係


122 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/10/17 16:44
永世中立条約の規定によると、永世中立国の中立を犯さないだけでなく
もし誰かが中立を侵犯した場合には、条約締結国は侵犯国を攻撃する義務を負うことになっている。
いわば多国間安保条約。

日本の左派勢力が「東アジア多国間安保」を唱え、加藤紘一も「日中安保条約」を唱えていたが、
これは実質的な日本の永世中立を志向するものだろう。


123 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:03/10/17 22:13
>>122
アメリカが中国に変るだけじゃん。


124 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:03/10/18 02:15
日本ご主人様が、アメリカだけでなく中国もとなると
この国の政権運営はかなり難しくなるんだよ・・・


140 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:03/11/18 19:38
結果を見れば、戦後の日本外交は大成功なんだけどねえ。
評価できる部分はちゃんと評価した方がいいと思う。


141 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/11/19 02:04
>>140

他人の芝生は青く見えるというだけであって、それなりに冷戦中の日本外交は評価されてるんじゃないですか。外交手腕が高かったといえるかどうかは別として。

ヨーロッパほど日本には外交問題が降りかかってこなかったというのもあると思うし。

ふと思い出したが、ベトナム戦争の時、日本はよくアメリカから自衛隊派遣・戦費負担を要求されずに済みましたね。北爆は支持したようだけれども。


152 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:03/12/19 21:47
中立を名乗ったからって誰もが尊重してくれる訳じゃないってことは散々既出だけど、
スイスの場合は中立の歴史の長さや国際機関が集中してることもあってか、世界のど
この国もスイスの中立を了承してるよね。山奥にあって侵略するのも大変だし、侵略して得られる
利益よりも中立地帯の存在でもたらされる利益の方が大きいってのもあるけど。
ベルギーのような交通の要所が中立なんて名乗っても維持するのは無理だよ。
日本も非武装中立なんて言ってる人がいたけど、まず無理だね。
大陸諸国にとっては太平洋への出口だし、アメリカにとっては東アジアの橋頭堡だもん。
武装中立だと大日本帝国並の軍備をと整えなければならないから、今の政策が一番
賢いな。


153 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:03/12/19 23:29
スイスが永世中立国なのは回りに大国があるせいもあるけど
スイス連邦の成立過程も大きく影響している。

宗教や住民構成(ドイツ系・フランス系・イタリア系など)が異なる様々な地域が
対等のカントン(州)として参入して連邦国家を形成したため
周囲の国のいずれかに肩入れすると連邦が内部崩壊する危険性もある。
(たとえばフランスに肩入れすればドイツ系住民が多い州が最悪離脱する可能性がある)
だから周囲の強国と渡り合うという外的理由と同時に連邦を維持するためにも
中立政策を選択したと考えた方が良い


154 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/01/04 19:31
スイス以外は無理かな?


155 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/01/05 09:55

例えば二ユージーランドなどはいかが?
いかなり仮想敵国からも離れた海洋国。
うらやましい


156 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/01/05 09:57
それが好戦的なアングロサクソン系の国の悲しさ。
やたら出兵したがります。


178 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:04/04/12 19:08
日本の武装中立って、戦間期の日本のことですか?
日本人に盟邦のない孤独さは耐えられないし(防共協定は孤独感緩和のためだった)
、日本のように経済的にも軍事的にも巨大な存在はもはや中立とは言わず、一つの
勢力なんだよ。現在の日米同盟体制よりアジアにおける戦争の蓋然性は高まるだろうね。


179 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:04/04/12 20:22
いま武装中立するとなると絶対に核武装しなきゃいけないから、
不安定要因がより増すことになるもんなぁ。


207 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/12/20 16:41:36

 カンボジア永世中立国じゃなかったっけ?


208 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/12/20 17:05:52
1993年 カンボジア王国憲法第53条にあるらしい。(全文のサイト無し)

そのほかにカザフスタンモルドバ憲法永世中立を規定しているらしい。


211 名前:世界@名無史さん 投稿日:05/02/22 21:04:26 0
中立って小国の安全保障の手段だろ。
小国の安全保障としては大国との集団安全保障か、または中立を大国から
保障してもらうかの2種類がある。

日本は超大国ではないけど、大国だから、日本の非同盟路線は中立とは言わない。
単に戦間期大日本帝國と同じ。韓国や台湾にとっては、今よりも非同盟の日本
の方が物騒だろう。


212 名前:世界@名無史さん 投稿日:05/02/23 03:23:28 0
中立国は潜在的な敵国だからね。
日本ぐらいの大きさになると動向一つでパワーバランスを崩しかねない。
非常に危険といえる。


246 名前:世界@名無史さん 投稿日:2006/01/29(日) 22:13:17 0

なぜ日本は永世中立国にならないの?


248 名前:世界@名無史さん 投稿日:2006/01/29(日) 23:31:46 0
>>246
そんな宣言意味がないから(→ベルギー史参照)


253 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2006/03/04(土) 12:16:47 O>>246
今の日本の周りの国は大日本帝国の悪いところ受け継いだ国ばかりだからね…
無理無理。

あと建前上武力を持ってないことになってるからそもそも国際法上の中立の条件を満たせないんじゃない?
近隣の、米中露等が日本を占領しようとしたときに自力で追い出せる力がなきゃ『公平義務』が満たせないはず。


263 名前:世界@名無史さん 投稿日:2006/04/16(日) 12:31:15 0
日本は貿易ストップされただけで戦争するまでもなく降参だもんなあ・・・
エネルギーと食糧は自給率上げないと。


274 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2006/07/03(月) 18:07:01 0
スイス滞在中、スイス人の友人から直接聞いた軍隊の話をいくつか紹介。

1.冷戦の終結によりスイスも軍縮化が進んでいる。ちなみに冷戦期のスイスの仮想敵国はソ連
2.軍縮化の例として、
  兵役期間の短縮(50歳までに2週間の訓練×10回だったのが、40歳まで2週間×7回に短縮)
  良心的徴兵拒否の導入
  現在スイス連邦議会で徴兵制そのものの廃止が審議されているが、可能性は低い
3.現役、予備役が戦時召集された場合それぞれ兵士、下士官となり、その数約70万人(内、現役が2万人)
4.一方、職業軍人は約3,000人。戦時には彼らが仕官となる
5.その他に全国各地に民兵組織があり、その数約30万人。つまり戦時には現役、予備役、民兵を合わせると総勢100万人の軍隊になる

とのこと。
スイスの人口は約700万人。
中立を維持するのは大変ですな。

ちなみにその友人曰く、第二次大戦中もちろんスイスは中立を宣言していた。
しかし、当時イタリアへ向かうドイツの軍用列車のスイス国内通過を政府が黙認していた ら し い ということは、
スイス国民の間では今でも有名なお話。


275 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2006/07/05(水) 04:18:35 0
表向き中立で裏では色々ってのも中立国の基本だな。

結局、スイスみたいに地の利に恵まれた国が外交、軍事で頑張った結果得られる永世中立であって、ただ永世中立を唱えてもどうにもならないということらしい。