KJ-monasouken’s diary

昔「モナー総研」と言うスレ紹介ブログやってた人のブログ。いまはTwitterの活動がメイン。

あの頃に戻れるならどうする?(司法試験)


なんか、見てて辛いスレだ。司法試験制度ってなんかすごい迷走してるしなあ・・・・


あの頃に戻れるならどうする?(司法試験)  
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1174410290/

1 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/03/21(水) 02:04:50 ID:???
俺はおとなしく銀行員になる。


22 名前:氏名黙秘[ ] 投稿日:2007/03/21(水) 18:28:45 ID:???
合格できずに30過ぎたら
東大法卒でも社会の底辺だからな

恐ろしい世界だよ>司法試験


40 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/03/22(木) 01:07:39 ID:???
なるほど法学部=堅実であり、弁護士=安定かも知れない。

しかし、肝心の“間”(ry

法学部って確かに「無難」かも知れないが、別に「堅実」じゃないよな。
司法試験にでも受からんと専門性あると見なされないし。


41 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/03/22(木) 01:15:49 ID:???
90年初期ぐらいは、今の医学部人気は想像も付かなかったな。
大京大から、医学部シフトがとまらないからな。。。


42 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/03/22(木) 01:22:27 ID:???
>>41
へえ〜、そうなんだ。
俺は、もともと医学部信仰の強い地域の出身だから
最も勉強の出来る奴は、医学部に行っていた。
東大理Ⅲ、京大医、阪大医、慶応医その他医学部
で、次にできる奴が法学部かな。
だから、いまさらのように思えるな。


46 名前:???[???] 投稿日:2007/03/22(木) 09:15:38 ID:???
弁護士の仕事って、向き不向きがはっきりしてると思う。
向いてない人がなった場合も悲惨だが、向いてるからって人生幸せかどうかは分からない。
あんまりいい商売とは思いません。6時位に帰る人の波を見ると、人生間違った気もする。


58 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/04/09(月) 03:13:18 ID:???
一ヶ月全く休みなし
一日10時間以上仕事
これで月120万貰っても割りにあうか不明

医者も同じ状況らしいけどね


60 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/04/09(月) 18:34:30 ID:???
何か切ないスレだな。
「青い鳥」みたいだ。


97 名前:イケメン俊介王子 ◆AdbjBKE/2w [age] 投稿日:2007/06/18(月) 06:02:54 ID:???
ここらで俺がビシっと決めてやるか・・・・。


「もしあの頃に戻れるなら・・・・




俺は今とまったく同じ道を歩むだろう。」



120 名前:氏名黙秘[???] 投稿日:2007/08/07(火) 19:24:27 ID:???
普通に就職。これに尽きる。


121 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/08/07(火) 21:27:22 ID:???
>>120

ただ俺らのころは就職難だっだろ。今、俺が大学生だったらと思うよ。
就職は超売り手市場。インターネット完備で世の中の裏側まで
きちんと把握できて、俺らロストジェネレーションを見て反面教師
にもできてきちんとリスクヘッヂもできる。最強だろ


127 名前:氏名黙秘 投稿日:2007/08/29(水) 01:55:37 ID:DnX2D1u8
高校時代→良い大学入るんだ。大学に入ったら遊びまくるぞ。
大学時代→司法試験に受かるんだ。弁護士になったら遊びまくるぞ。
現在=司法浪人中

俺の青春時代はいつ来るんですか?


128 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 02:01:11 ID:???
>>127
ワロタ
同じ思考、境遇の人間が100人はいるだろうなあ



134 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/08/29(水) 02:32:21 ID:???
>>128
ロー制度のせいで100人どころではないと思う。



157 名前:氏名黙秘 投稿日:2007/08/29(水) 03:15:02 id:DnX2D1u8
先日実家に帰省しました。

花火大会を一人で見に行きました。

中学時代の同級生に会いました。

「○○君久しぶり。」「今、何してるの・・・?」「そっか。○○君って勉強好きだね〜(笑)。」

大人になったその人は小さな子供を抱えていました。


204 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/08/31(金) 01:01:30 ID:???
司法試験でなくて役人になるんだった。


213 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/09/02(日) 23:46:58 ID:???
>>204
こういう風に思ってる人は多いだろうな
マジで。
後悔するならこういうパターンだと思う


236 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 06:57:36 ID:???
どんな道を進んでも、「あの頃に戻れるなら」って思うものだよ。


238 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/09/05(水) 17:36:38 ID:???
>>236
その通りだな


338 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/12/29(土) 17:45:10 ID:???

・・・2000年の日弁連の調査によれば弁護士の年収の中央値は1300万であり、更に言うなれば、500万未満、1000万未満が4割を占める。
厚生年金や福利厚生がないことを考えると、それらによって得られる利益を差し引くと、
実質的な収入はさらに下がる。
したがって実労働時間の長さ、ミスを犯したとき多額の損害賠償請求を受けることを考えると
ハイリスク・ローリターンの職業だともいえる。
(『日本の法律事務所2000−弁護士業務の経済的基盤に関する実態調査報告書』自由と正義53巻13号。)



2000年の段階で年収1000万以下の弁護士が4割もいたわけで・・・
当然、その時に比べ弁護士の数は増えてるわけで・・・


398 名前:氏名黙秘 投稿日:2008/02/13(水) 22:26:02 ID:3GKvyo5j
っていうか、なんでみんなそこまで後悔してるの?
単純に法曹になりたくなくなったなら分かるけど、そうじゃないなら、頑張って受かれよ
いくら昔より司法制度が悪化してるとはいえ、頑張れば給料も貰えるし、やりがいもあるじゃん


399 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/02/14(木) 01:05:39 ID:???
後悔してるのは法曹の仕事にはあまり関心はなくて、収入とステータスという点で目指したタイプが多いと思う


403 名前:398 投稿日:2008/02/14(木) 16:00:53 ID:07u98Zyo
>>399>>400
なるほど、すごく納得しよ。
単純に給料だけのために弁護士目指した人にとっては、もはや魅力はなくなってしまったか…


410 名前:氏名黙秘 投稿日:2008/02/15(金) 19:09:51 ID:x7pwFnGI
いい大学入って、いい会社に就職して
適当に働き、適当に遊び、適当に結婚して、適当に老後を迎える

そんなありふれた人生はいやだった。
だから就活せずに司法試験目指した。
 ・
 ・
 ・
間違いだった。
おもいっきり間違いだった。
ありふれた人生がどんなに幸せなことか・・・


414 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 19:18:58 ID:???
普通に働いて普通に結婚して普通に子育てして普通に大学までいかせてくれた俺の親って凄えって思うわな。


481 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/03/11(火) 01:06:44 ID:???
もちろん司法試験退社なんてしない。
ローにも行かない。


530 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 13:36:24 ID:???
これから本格的に増やそうかという入口でもう余ってる弁護士。 それに比べどこでも慢性的な医師不足。過去に帰ったら駅弁医目指します。


548 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 02:20:57 ID:???
「司法試験やらなくてよかった、あぶねー。」とか言ってみたい。


553 名前:氏名黙秘[な] 投稿日:2008/04/04(金) 15:13:59 ID:???
受けなかったら受けなかったで
レールの上を歩くだけの社畜人生に疑問を感じてたと思うよ
疑問を感じるだけですむぶんマシかもしれないけど



555 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 15:30:44 ID:???
司法試験をベテになるまで受けるようなやつはもしリーマンになってたら「オレなら司法やってれば絶対受かったはず」と思うだろうから、そうすりゃこんなクソ上司にこき使われなくてもよかったはずと考え98%は司法やらなかったことを後悔すると思う。

だからこれはこれでよかったんだ



559 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 22:55:34 ID:???
>>555
そう思うよ。
司法目指して、ベテになってまでやってるような人間にはリーマンなんて無理。
見切りつけて撤退して淡々とリーマンやってるけど、今は後悔してない。


608 名前:氏名黙秘 投稿日:2008/04/29(火) 00:25:17 id:qQFsUDUP
俺はこれから始めようとしている人間なんだけど
なんかこんなスレを見ると金をドブに捨てるのかと心配に
なるのだけど、やっぱすごく難しいの?
働きながらやるつもりだけど。
まあ独身だから別に何のしがらみも無いわけだが。
ついでに木っ端役人だから仕事もほどほどだし。

ただ理系だから法律にはまったくのド素人なんだよね。


610 名前:氏名黙秘 投稿日:2008/04/29(火) 00:51:21 ID:qQFsUDUP
>>608
それで、「ああ、また予備校の養分になるやつがでた(w」
って笑うつもりだな(w

まあ笑われるぐらいを気にするようではこの手の難関資格は受けれないな。

しかし非旧帝国立理系出身の俺としては、旧帝どころか、東大出身でも
挫折しているようなのをみるとさすがにうーんと思ってしまうな。

ただ、一つ言いたいのは、国立の医学部のことをどうのこうの言っている奴が
居たようだが、さすがに大学受験を知っているのか?というのがあるな。
まあ東大法学部と京大法学部ならわかるけどな。
昔から学部選ばなければどこでもいけるっていうのが国公立医学部の難易度なんだけどね。


615 名前:氏名黙秘 [sage] 投稿日:2008/04/29(火) 15:36:48 ID:???
僕の将来や両親を

知らずに傷つけても

絶対譲れない夢が僕にはあるよ

昔は良かったねといつも口にしながら生きていくのは本当に嫌だから

あの薄汚れたテキストじゃ追い越せないのは

旧司でも新司でもなく僕かもしれないけど


617 名前:氏名黙秘[@ooo] 投稿日:2008/05/01(木) 09:28:31 ID:???
どんな時もどんな時もボクがボクらしくあるために、
数奇なものが好きといえる気持ち、抱き続けたい


619 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2008/05/02(金) 02:41:18 ID:???
もうローなんか行きたいなんて言わないよ絶対


621 名前:氏名黙秘[@ooo] 投稿日:2008/05/02(金) 10:02:36 ID:???
あれ、替え歌の619は615・617の論旨と正反対だね。むしろ,
「もう司試なんてしないなんて言わないよ絶対」では?

スレタイ「あの頃に戻れるならどうする?」の趣旨か、そうか。


623 名前:氏名黙秘 投稿日:2008/05/06(火) 08:47:33 id:jREf6VsG
どんなときもどんなときも
その試験に受かる強さを
自分の力に変えていけるように


632 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 14:30:32 ID:???
学者になりたかったけど
結局ポスドクで同じような結果になってたと思う

なんか、見てて辛いなあ。自分の場合、大学入った時に大学での勉強の仕方がいまいち分からず成績もパッとしなかった上に、家も普通の家で司法浪人させる余裕がなさそうだったので司法試験はほとんど考えたこともなかった。正直、高校までは自分は多少は勉強できると思っていたのに、全くの井の中の蛙だったことを思い知らされました。


まあ、サラリーマンもあんまり向いてると思わないけど、これでよかったのかなあ、という気もする。自分の適性から言ってストレスのかかる営業に回されることもなさそうだし。人一倍臆病なので、リスクを取らない性格が結果的には良かったんだろうし、運にも恵まれてたような気がする。


ロースクール制度も迷走してるし、どうなることやら。あれじゃ、ますます親が金持ちじゃないと受けられない試験になってるような気がする。


公務員試験受けた方がよかったとか、医者になれたらなりたかったと考えたこともないわけじゃないけど、まあ今の仕事で今の収入なら・・・・
個人の株式取引がほとんどできないことだけは失敗だったと思うが。


しかし、日本人に生まれてる時点で全人類の中でかなりラッキーな部類に入るとは思うが、世の中って不公平ですよね。高校から大学時代にろくに勉強しなくてもまともな就職もしなくても米国の有名大学に留学→有名シンクタンクにもぐりこめる某元首相の息子もいるというのに。代々の世襲議員がカイカクねえ・・・。