KJ-monasouken’s diary

昔「モナー総研」と言うスレ紹介ブログやってた人のブログ。いまはTwitterの活動がメイン。

【無知】一般人の軍事知識【無関心】(軍事)


知らなくていいことと言えばまあそうなんですけどね。


【無知】一般人の軍事知識【無関心】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1191855545/

1 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 23:59:05 ID:???
最近ますますひどくなっていないか?
家の親なんかカタリナ(コクピットからの映像)を見て零戦というくらいだし…。
「一般人は皆その程度」といって終わりに出来るレベルでない事もしばしば…。


2 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/09(火) 00:12:19 ID:???
興味が無いから無知なのは別にいい、平和な証拠


無知なくせに軍板に興味津々でやってくるお客様のほうが厄介


18 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/09(火) 23:04:13 ID:???
江畑先生が言うように
「戦闘機がマッハ2をだすのかマッハ2.1をだすのか知る必要は無い。
だが何故マッハ2をだすような戦闘機が必要なのかは納税者たる国民は
議論すべきだろう」(かなりうる覚え


34 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/13(土) 00:38:23 ID:???
シビリアンコントロールシビリアンコントロールとなんか突発事態が起こると叫んで、
普段はそのシビリアンが軍事コントロールする気がない。

あとコントロール(制御)を抑圧と勘違いしてる。
各国の国連PKO活動の 実態とかは高校でやるべきだな。大学ではそういう単位取らない人多いし。


67 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 16:04:54 ID:???
こないだ高校生に、太平洋戦争はいつからいつまでか聞いたら、答えられなかった。
今はそんなもんかね・・・


69 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 17:52:17 ID:???
>>67
WW2習うのは高3の2学期後半だぞ。


72 名前:名無し三等兵[age] 投稿日:2007/10/16(火) 20:41:31 ID:???
>>69
小5〜6にかけての教育で習う。そして中学でも習うし高等学校でも習うし必要であれば大学でも教授が講義をぶちかますぞ。
もちろん赤軍ウラーとか習わんので、満州いってた親戚の話を授業でした時には回りドン引きだ。


74 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 22:37:53 ID:???
>>72
でもテスト終わったら忘れるし、太平洋戦争と第2次世界大戦と混同されるし、そもそも
「1941年に日本が真珠湾を攻撃して開戦、45年に原爆投下、終戦
記述これで終わりだよ?


161 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 13:57:34 ID:???
学校教育の歴史なんて
結果だけ書いて何故そこに至ったかという過程がまるで無い
そんな歴史学んで何の意味があるのかと
結果しかないから戦争も善悪でしか考えない変なのを生み出すんだよ

最近は何も生み出さなくなったがなw


162 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 21:53:33 ID:???
>>161
上手い教師なら多少なりとも「過程」に言及して、生徒に「過程」を学ぶ面白さを伝えて、なおかつ時間内に纏められるのだろうが
ゆとり教育になって最後の課題がより厳しくなっているんだろうなあ。

前に何かの報道で、日本が戦争経験国だってことを知らない学生が居た。
そりゃ何千万人の中に少しは居て当然だが、そういうアホは今どれくらい増殖しているのだろうかと考えると空恐ろしい。


169 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/12/18(火) 22:30:37 ID:Njh8qLBj
日米の貿易摩擦が頂点に達した頃(80年代中期)には
ハ―バ―ドの学生が教授から昔アメリカと日本が戦争をしたと聞いて
『へえ!それでどっちが勝ったんです?』
と聞いたらしい。
三菱がロックフェラ―センタ―ビルを買い
邦銀が世界のトップに立ち
東京23区の地価が米国全土に匹敵したころのことだ。

そのアメリカの青年には米国が日本に勝つことなど不可能と思えたらしい。
あるいは、皮肉ならよく出来てはいる。


170 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 23:45:23 ID:???
>>169
全く同じ反応をする学生が日本にもわんさといるんだよな…


171 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 00:37:59 ID:???
>>170
そんな馬鹿なww


172 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 01:09:25 ID:???
>>171
>>67あたりから読んでみろ

こんな小話もある

「日本はアメリカと同盟国だって言うけど、どうも胡散臭い。」
「ほう、どうしてそんなに懐疑的なんだね?」
「だって第2次大戦では守ってくれなかったんでしょ?」


333 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 16:29:57 ID:???
軍事というか戦争の功罪についての認識が無さ過ぎる。

1.日本は敗戦して人命や財産を失ったが、欧米勢力の世界支配を弱めて有色人種の権利拡大に貢献した。
2.敗戦により科学技術や経済力の重要性をあらためて認識出来た。
3.情報収集や外交力の重要性を認識出来た。

技術、経済においては戦後の復興発展に生かせる事が出来たが、
情報、外交の部分にまだ生かしきれていない。


334 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/06/27(金) 17:18:12 ID:gf/nGJCn
>>333
戦争では戦闘にかかわっていない人も大勢死ぬという最大のデメリットがあることは誰もが知っているから。
それは知識云々じゃなくて、どう思うかって部分だろ。


357 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/06/29(日) 01:35:53 ID:/WGTVQX4
先日、日本史Bで第二次大戦をやった。教師が何を言うかwktkしている時、教師が一言。
「いくら大和や零戦が在ってもそれを維持できなければ意味がないんです。」

何気に感動した。


365 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/07/02(水) 23:14:32 id:gKo6gJmt
産経か赤旗どっちかが無料で読めます、と言われたら軍オタ的には赤旗とるわ。


366 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 06:55:11 ID:???
軍ヲタで朝日新聞が嫌いな人はいない。


367 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 08:27:56 ID:???
国際面なら毎日新聞もなかなかなんだよ
ボスニア紛争時には鋭かった


368 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 09:34:36 ID:???
何だがんだ言って、結局情報収集の面では朝日新聞日経新聞が日本で一番まともな”方”なんだよなぁ。
自分は二紙とる余裕も読む暇もないので朝日一本ですが。


369 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 19:22:15 ID:???
アサピは自社論を読むと朝から腹が痛くなる(笑い過ぎで)から事実面しか読まない


370 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 19:39:36 ID:???
>>369
社説も読む価値は十分あるがな。
誰がニュースに関してどう考えているのかを知るのは楽しい事だろ。
たとえそれがどんなに破天荒な内容でも


376 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/04(金) 14:07:44 ID:???
来月から新聞取ろうと思ってるんだけど産経新聞って具体的にどこら辺がやばいの?


378 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 00:48:55 ID:???
>>376
軍事や左右イデオロギー以外の部分で言うなら、進化論を否定する、あるいは波動や超能力を肯定する記事を堂々と載せちゃうことが少なくない。
要するに疑似科学に対する耐性が全くない(むしろそういう科学面では、朝日や毎日はかなりマトモだったりする)。


379 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 02:27:40 ID:???
日経しか読まん
朝から金儲け以外で頭痛くなりたくないからな


380 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 03:53:54 ID:???
>>376
軍事記事の質に関して言えば全国紙で群を抜いて酷い。


381 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 06:54:34 ID:???
朝日の科学面は面白い。


382 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 09:08:06 ID:???
>>376
リテラシーが低い。知識がない記者が平気で間違った記事を書いても責任者がチェックできてない。
ぶっちゃけ産経は新聞としての質が……。欧米的に言うと大衆紙に近い高級紙って感じ。
朝日は多分スタンス含めてThe Guardian目指してるんじゃねーかなー。


385 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 21:41:28 ID:???
産経の軍事音痴はニュース記事より、いわゆる『識者』たちからの投稿コラムが
ひどいと思う。北朝鮮拉致事件に関して石原都知事が「北朝鮮のミサイルを
怖れることはない。日本海にフリガット艦(マジで原文ママ)を10隻並べておけば撃ち落とせる」
とか書いたのをそのまま載せてるんだから。


387 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 23:39:02 ID:???
アホは極論でしか語れない。科学でも政治でも軍事でも経済でも。


394 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 19:24:01 ID:???
「戦車と装甲車(歩兵戦闘車)の違いに何の差があるのか」っていう意見が
何度か出ているけど、デティールの差っていうのは程度問題だと思う。
というか、上記2種はデティール(一般人からすると「軍ヲタマニア知識」なんだろうが)どころか
兵器(武力)としての根本的な違いがある。
武力としても「意味」が異なるなら、そこで今展開されている“情況の本質”も完全に異なってくる。

紛争や暴動に出てきたのがこのいずれか、っていう問題は
いわばヤクザの出入りにドス持ってたのかチャカ持ってたのか、くらい違うw
「一般大衆」ならどっちも「怖い人が暴れてる」とかいう印象で終わるんだろうが
(このスレで見る「戦車も装甲車も差は無い」という主張は、要するにこのレベル)
正しい情報情況の見極め・伝達・分析を責務とする報道機関等が
その辺のオバチャンと同レベルでは困る。


396 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 19:49:53 ID:???
>>394
普通の世界情勢に関心がある人間にとっては、地上で軍用車両を使った戦闘が行われたという事実が分かりさえすれば良いんだよ。
戦闘の詳しい内容に興味があるのは軍ヲタだけだし。
そもそも、一般人の認識では戦車は戦闘に用いられる軍用車両というのが大勢だから、
それにあわせて報道機関が報道するのも間違いではなかろう


399 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 20:15:19 ID:???
>>396
それも程度問題だ。
既に激しい紛争地域での「戦車か歩兵戦闘車か」というのは
確かに具体的な軍事作戦の内容に関する軍ヲタ的「デティール情報」に過ぎないだろうが・・・


情況が流動的なクーデターや暴動・デモの鎮圧に出動してきたのが
軍の管轄下にある強戦力である「戦車」か
警察等の治安組織も使うことのある「装甲車」かでは、情況は大違い。
『軍が本格的に動いたか否か』というのは、そこで今何が起こっているかの
本質に関わる要素だ。


そもそも「軍用車両を使った戦闘が行われたという事実が分かりさえすれば良い」
っていう認識自体が要するに、「何かどこぞでドンパチがあったで〜」という
“近所のオバチャン”の「興味本位の世間話」レベルだろw
「そこで今、何が起こっているのか」を伝える事が責務の報道機関が
そんな低レベルに合わせてどうするw


401 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 20:28:27 ID:???
クーデターや暴動で「本格的に軍を投入したか否か」という
どこまで深刻な情況かを見分けるという意味では
「戦車と装甲車の違いがひとつのポイント」というのは、江畑氏等の軍事評論家が
しばしば語ってるね。


あと先日のチベット暴動の時、関西MBSの夕方の情報ワイド番組で
写真に写ってる中国のAPC後部の水上推進用スクリューを指して
「警察組織が運用していない種類の、単なる装甲車ではない本格的な“兵員”輸送車で
したがって中国が警察部隊のみを動員していると言う発表は嘘であり、いくら装甲板の
軍のマークを新聞紙で隠しても、軍隊の投入は明らか」という分析をしていた。
これなどは、「軍ヲタ的」デティールが嘘を暴いたいい例だろうな。


402 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 20:35:54 ID:???
そもそも「専門家」「評論家」というのは、その持てる専門知識
(=一般人にとって興味が無い“ヲタ的デティール情報”)を生かすことで、
「今そこで起こっていること」をデティール情報から読み解いてみせる、というのが
本来の姿なんだと思う。
江畑氏の「なぜマッハ2.0の戦闘機を持つ必要があるかを読み解く」という例みたく。


403 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 20:36:58 ID:???
>>399
普通の人間は暴動とかに出てきた車両を見て、ことの重大性を見分けることなんか出来るのか?
そういうマニアックな視点からニュースを見極めて視聴者に伝えるために軍事評論家がテレビに出てくるんだろう。


405 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 10:10:00 ID:???
でもさ、知識や興味の無い人間に合わせて報道する傾向が加速するとロクなことにならないと思う。
たとえば新聞はたしか「中学卒業程度の学力の人間」が読むことを前提にしてるはずなんだけど…現状はとても…


406 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 13:27:50 ID:???
>>403
>>399は、だからその為に「専門家」たる軍事評論家(日本の場合“自称”ってのも多いがw)の
意見を取り入れて判りやすく「普通の人間」(近所のオバチャン)に伝えるのが
報道機関の責務のはずなのにできてない、っていう意味だろ。
>>402も同じ事言ってるね。
ちなみにその責務をキチンと実行している例が>>401

>>405
「わかりやすさ」という意味では、“知識や興味の無い”普通の人達にレベルを「落とし込んで」
噛み砕いて伝える事は必須なんだけど、
事実の認識や情報までそのレベルに自ら「落ちる」事はねェだろ!!っていう事だな。



456 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 02:43:34 ID:???
普通の国は徴兵制があるんだよ」と言った同期

「えっ!?自衛隊に潜水艦あるんだ?」と言った先輩


457 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 03:58:30 ID:???
>>456
まぁ,10年程前まではあながち嘘でもなかったがな。>徴兵制
欧州じゃ90年代後半から2000年ごろにかけて徴兵制廃止ラッシュで徴兵制施行国が一気に少なくなったが。
とはいえ,廃止ではなく,「停止」扱いの国も少なくない。

>「えっ!?自衛隊に潜水艦あるんだ?」と言った先輩

イージス艦などに比べてテレビへの露出も少ないしな・・・。

俺的には,ニュー即あたりのにわかが,世界的には原潜が当然で,通常型潜水艦は時代遅れの糞でなんも取り柄がない。
と主張するたびにイラッとくるわ。


458 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 06:31:02 ID:???
歩兵や特殊部隊辺りに関する誤解とか無知は、「あぁ、厨房がMGSとかなんかやって知った被ってるんだろうな」て思うけど
>>457みたいな例はどういう人間が言ってるんだろ?
ニュース番組とか週刊誌辺りを読んでる大人かね?


459 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/18(金) 00:52:03 ID:???
>>458
俄軍オタ(もしくは酷使様)によくある主張


核武装至上主義(核武装すれば防衛費半減できるetc)
・空母保有
・原潜至上主義
・日本が本気で戦闘機開発すればF-22以上なんて余裕
・ステルス技術は日本発
F-2は欠陥戦闘機
・戦車(陸自)は不要
・戦車にウインカーなんて付ける馬鹿な国は日本だけ
・MDは糞、敵基地攻撃能力を持てばMDはいらない
自衛隊が本気出せば韓国軍なんて3日で壊滅する
憲法改正しない限り自衛隊は実際に攻撃を受けるまで手出しできない
・領空侵犯機(領海侵犯船)は即撃墜(撃沈)が国際常識
・日本も武器輸出すれば馬鹿売れ


思いつくだけでこんぐらいか。
ニュー速や+に出入りしてる軍オタなら一度は見かけたことがあるはず。


問題は

・核や原子力への過剰な幻想
・日本の技術力や経済力の過信
・フィクション・マスコミ・政治などのミスリード
自衛隊へのネガティブイメージ
・世界が米露中と南北朝鮮しかないと思ってる。

だいたいこのあたりじゃないかな・・・。



532 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 17:09:19 ID:???
北朝鮮シルクワームを発射した時

男友達「やばいじゃん!どうすんだよ!」

女友達「ええ〜やだ〜」

俺「いや・・ミサイルだけどこれはさ・・(シルクワームの説明)」

男友達「でもミサイルなんだろ!やばいじゃん!」

女友達「ミサイル怖いよ〜」

俺「・・・・・・。」


533 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 17:20:33 ID:???
簡単に煽れるな


534 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 18:39:58 ID:???
対艦ミサイルと弾道ミサイルの違いが分かって無い奴が多いよな。
ミサイルと言えば…テポドン・ノドン・トマホークしか知らない。
対空ミサイルと対艦ミサイルの違いをなかなか理解してくれない。


608 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 08:06:47 ID:???
>>532
「お花畑→酷使様」転向コースを辿る奴が多いわけだ。
平和教育の成果が出てますなw

>>394から>>406の専門家や報道機関の意義に対する議論が興味深い。


平和教育自体は結構だと思うが、軍事のことを何にも考えなければ世界は平和になるっつうのもちょっと違うわなあ。むしろ、何か事件が起こった時に耐性がなくなってパニック的状況に陥りそうな気がしてならない。もちろん、軍事のことなんぞ普段知らなくていいことだとは思うけど、それだけに有事の際のマスコミの責務は重いはずだと思うのだが。ないものねだりをしてもしょうがないですが・・・。

559 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 23:12:06 ID:???
大戦前の風刺画で、各国首脳がテーブルに付いてにこやかに談笑してるが、
そのテーブルの下ではお互いに武器を向け合っているというのがあったけど、
これは今でも変わってないってことをぜひアピールしたいな。


武器を外すかせめて軽いものにできればそれに越したことはないのですがね。そのために戦争のことをよく知る必要があるのかなあ、とも思える。


たとえば、医者は病気のことを色々と研究しますけど、それは人を病気にさせたいからではなく、むしろ逆ですよね。


ただ、私の知識もそれほど大したことはないので、このスレ上で語られている「無知」がどの程度のものなのか理解できてない部分も多いのですが・・・。