KJ-monasouken’s diary

昔「モナー総研」と言うスレ紹介ブログやってた人のブログ。いまはTwitterの活動がメイン。

野村克也は本当に名監督か?(プロ野球)

前述のスレで、広島と同程度によく名前を挙げられてたのがこの人。

普通に、すごい選手だし監督としても相当の実績を上げてると思うわけですが・・・

[04/05/08-22:47]
野村克也は本当に名監督か?(プロ野球
http://www.2log.net/home/monasouken/archives/blog134.html

16 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/04/30 10:54 id:ovEBpckA
何年だか忘れたが
以前ダメ虎が首位になって、監督である野村のゴールデン人形なんて作られなかったっけ。
結局その年は定位置で終わったけど、やっぱり一時期でも首位にした野村は凄いと思う。


39 名前:代打名無し 投稿日:04/05/01 00:32 ID:NJpfUGFW
野球を良く知っているし、星野阪神の優勝は野村の教え込んだ遺産に
よってるのは確かだね。
ただ、選手を扱うリーダーシップが無い、というか、古い。
自己完結してるから野村にあわない選手は扱えない。

まあ、どんな監督でもあわない選手は扱えないものなんだけど。

ヤクルト時代は古田が監督とチームの間にいたことでチームがうまく回ったんだろう。


55 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/03 16:12 ID:7YHw0R2O
野村は 阪神では今岡だけが一流になれる選手 と当初は一番かってた。
あと、野村は実は今岡を干してない。結構つかってた・・けど結果が出なかった。


良くも悪くも野球界に(野球ファンにも)大きな影響を与えた人だよ
クイックの存在とか。
野村ー古田コンビで 捕手の存在がものすごくクローズUPされるようになったし
捕手の配給とか、頻繁に話題になるようになったのは 野村ー古田以後だよ。


67 名前:代打名無し 投稿日:04/05/03 17:44 ID:/O4+G0Hm
弱いチームほど育成中にも勝ちを要求してくる。目先の一勝を拾いながら
選手を育てるのは難しい。
打たれて、打ち取られて、エラーして育つ選手もいるのだ。
ボロボロのチームを引き受けて、3年契約で3年目に強くなれるのなら
そんな楽なことは無い。
目先の勝ちだけ欲しいなら、ボロボロのチームでも何とか選手を使い捨てながら
4位くらいは目指せるだろう。
そんなことをしてて阪神は長らく低迷してた。'92年に優勝争いに絡んだものの、
'92年きりで燃え尽きた選手が何人いたことか。


76 名前:代打名無し 投稿日:04/05/03 18:05 ID:AvVIVcll
>>66
俺はノムさん好きなんだが、最近の巨人の低迷見てると、人気面も
含めてある意味長嶋は凄かったんだな、と思う。

「監督」としてはノムさんの方が明らかに上だと思うが、「プロ野球の監督」としては
互角かそれ以上かもしれない・・・


95 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/04 01:58 id:Hd5gXBzP
ヤクルトの選手は大人というか野村の陰気さや皮肉を軽く流して
笑いのネタにしちゃうようなふてぶてしさがあったね。
すねやすくて頑固なじいちゃんをあやす息子達みたいな感じ。
阪神の選手は全部真に受けちゃって萎縮しちゃってた。
阪神には星野みたいな熱血型がわかりやすくてよかったんだろうな。


125 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/04 14:23 id:lQoYVX/d
結局監督の合うチーム、合わないチームってのがあるからなぁ…
ノムさんの場合はヤクと阪神での結果が違いすぎただけに、人の取り方次第で名将かどうかってのは分かれるだろうね。
んでもヤクルト黄金時を知ってる者からすると、やっぱり勝つためのチームを作り上げたノムさんは育成も采配も一流とは思う。
ちなみに、ノムさんの凄さを一番感じたのは監督時代よりも解説者の時。テレビ、ラジオで言うことがズバズバ当たるんだからなぁ…


129 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/04 14:48 id:Mdu6M7/g
野村は阪神時代にも投手を上手く育成した感はある。
阪神自体がもともと投手に関してはそこそこ良かったので目立ってないかもしらんけど、
猪俣とか御子柴とかが一時代前の主力で、140㌔を超えない軟投派ばかりの
状態を改善し始めたのは野村になってからなんだよな。
もっとも、目玉の球児や太陽はダメポのままで、伊達は日ハムだし、実際には
今でも石器時代の藪、旧世代の福原、異次元世界の井川で先発の柱を持たせている
状態だが、それを改善していこうとし始めたのは野村以降というイメージがある。
セットアッパーに関しては、星野時代にかなり整備されたな。
その意味では、野村は調整期間を任された感じだ。
伊藤や遠山はいい投手だったけど、主力として語るべき戦力じゃなかったはず。

打力に関しては、実はまだあまり改善されていないが、アリアスと金本の加入が
大きい。小技タイプは野村が追加しておいてくれたので、当分大丈夫だな。


130 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/04 17:31 id:TZznhHqg
もともと、阪神行く前は名将の誉れ高かった。阪神に行けば、それが失墜する
可能性が非常に高く、周りはむしろ、止めた方が良いと言う感じの中、敢えて、
阪神に行った。ダメ虎をなんとかしないと、セリーグ自体が盛り上がらないから。
・・・契約金もあるけどね。
結局は周りが心配したとおり。
しかし、3年目、新庄選手が大リーグにいかなかったらどうなったか。
IFの世界とは言え、興味はある。


158 名前:代打名無し 投稿日:04/05/05 09:38 id:Yfub3pzd
あの頃から采配は耄碌しだしたし、157の言うことも原因の一つ。
また戦力があれば勝てるという人もいるしそれもそうだが、選手がよーしと
なれるようなカリスマ性や掌握力がないと実は難しい。
そうなると野村は...総合的にセゲオにすら劣る...
采配で勝ってもあの性格では選手のモチベーションを滅茶苦茶下げる。
野村の言う選手が大人子供の問題ではなく本人が一番問題。


165 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/05 10:30 id:HOhoNGIj
野村克也
選手時代=木下藤吉郎→名兵士
ヤク監督=羽柴秀吉→名将
阪神監督=豊臣秀吉→耄碌・息子バカ


181 名前:代打名無し 投稿日:04/05/05 11:36 ID:9DeeWT9L
誰が言ったは忘れたが池山と仲良しな解説者とたまたま
日本シリーズで池山がゲスト解説として(まだ現役中)
やってきてダブル解説をした時、池山がかばんから分厚い
ノートを出してきて、選手データーをびっしり書かれて
いたノートを見ながら解説したのに驚いたと言っていた。
それまでの池山では想像つかない行動だったそうな。
池山に限らずヤクルト選手はそれぞれノートを持ってた。
この点から見てもヤクルトでは野村効果が有ったのは
事実だろう。しかし、阪神は、どうしょうもない状態だったから
3年では結果をだすのは辛いと正直思うよ。
しかし、チームに機動力をつけたり球団フロント改革をしたのは
素直に評価するよ。


187 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/05 11:49 id:Cp1Zq+Ai
野村が来て阪神のチームカラーが変わった。
バース掛布岡田の3連発からずっと抜け出せない
大砲もいないのに大雑把な大味な野球していたのに
今はついこないだのヤクルトみたいな感じ。
俺は中日ファンだが対戦していて
野村が監督やっていたチームだなあと感じる。
バランスの取れたいいチームでいいなあ。


214 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/06 14:22 ID:fQ+/4aEK
野村も星野も、人間的には少し欠点の多い人ではあるけど、
阪神時代に関して言えば、星野は自分のいいところを上手く使えたって感じだな。
おっさんになって、鉄拳制裁が少なくなったのも、功を奏したのかもしれない。
逆に野村は5年くらいやるつもりだったのかしらんけど、種籾を蒔いた段階で
辞めることになっちゃった。自業自得だけどね。
何にしても、荒れた畑に好きを入れて、岩やら何やらをどかしているうちに、
「ハイさよなら」って感じだったな。


215 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/06 18:19 id:zh8YjFcN
ヤクルトは純粋に野球だけやってられるチームだったが、
阪神はそれ以外の雑音が強かったってことなんじゃないかね。
野球戦術は一流でも世渡りや対内政治力は三流のノムには
阪神は相性が悪かったってことなんだろう。


227 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/06 23:06 id:XWBuBdqz
そういえば何かの雑誌のコラムで江夏豊が書いていたけど、野村はサッチーのせいで
かなり物の考え方が変わってしまったらしいね。


229 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/07 01:07 id:kIjFWWCt
>>227
考えが変わったどころかあの女のリモコン状態だよ。
小遣いも現金もらえずクレジットカードしか持たせて貰えなかったという話らしい。
あれでよく監督なんか出来たなと思うわ。
典型的な野球バカというやつだなw


230 名前:代打名無し 投稿日:04/05/07 01:12 id:yssyrpF+
ノムさんには、野球だけやらせておけばよかったんだよ。
こんなに野球が好きな爺さん、世界中探してもそうは居ないぞ。

嫁のせいで中途半端に人の道とかわけのわからんことを
説くようになったのがアレだな。

ここ数年、阪神タイガースは割りと好成績を挙げるチームになったのでみんな忘れているかもしれないけど、野村監督以前の阪神って5月時点でAクラスに居れば御の字、首位に居ればその時点で大騒ぎ、って言うチームだったんですよね。>>16にあるとおり。(だって、2、3日経てば首位陥落してる可能性が高いのだから、首位に立ってる時点で騒いでおかないと騒ぎようがない)。ひどいときには、ペナント前のキャンプの時点が一番盛り上がっているような球団だった。


その意味では、野村監督はやはり凄いと思った。

まあ、今年はなんとなく、僕らのダメ虎が帰ってきたような感じですが・・・でも、まだ最下位じゃないから暗黒時代とは違うよなあ。
たけし軍団より弱い」とか「甲子園は阪神じゃなくてPL学園のホームグラウンド」とか「ハレー彗星が来るまで阪神の優勝はない」と言われてた頃に比べれば・・・。