KJ-monasouken’s diary

昔「モナー総研」と言うスレ紹介ブログやってた人のブログ。いまはTwitterの活動がメイン。

NHKドラマ「ハゲタカ」について語れ(株式)

ドラマをちゃんと見るのって、古畑任三郎以来だなあ。

1回目と3回目見逃したけど、なかなか面白いです。

NHKドラマ「ハゲタカ」について語れ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1171718810/

40 名前:山師さん 投稿日:2007/02/18(日) 23:45:45.09 ID:iK+VqpxP
最近のNHKは民放のちゃらいドラマとは一線を画した重量感あるドラマを作ってくれる。
松田龍平の役者としての成長ぶりに驚いたわ。だんだん父親に似てきた。


55 名前:山師さん 投稿日:2007/02/19(月) 14:21:19.02 id:MhVrzVAe

このドラマ面白いね。
久々にドラマ見て面白いと思った。


56 名前:山師さん 投稿日:2007/02/19(月) 14:33:23.90 ID:g4dI5wVF
ちゃらちゃらしたやつより
よっぽどいい


57 名前:山師さん 投稿日:2007/02/19(月) 14:48:53.30 id:S7ahAC1Z

>>55
おれもおれも
NHKってやっぱやる時はやるよな


78 名前:山師さん[sage] 投稿日:2007/02/19(月) 21:52:34.38 ID:1pRozn0T
サイトの人間相関図見ると、ある程度先の展開も書いてあるな。
松田優作の息子がIT社長になって、電機メーカーの社長と手を組んで
鷲津に反撃するとか、取材を重ねた栗山千明が鷲津に日本再生の希望を
託していくとか。。

冷徹なハゲタカの面だけでなく、彼の理念や果たした功績としての一面も
描いていくんだろうな。
でも、利害が一致しない西野屋のおやじみたいな人や、理念がわからない人に
刺されて1話の冒頭に続く・・・みたいな感じかね。


160 名前:山師さん[sage] 投稿日:2007/02/24(土) 23:55:49.33 ID:6t/uwWBo
ここのレスを見ると、このドラマはハゲタカは素晴らしいって話なの?


162 名前:山師さん[sage] 投稿日:2007/02/25(日) 00:07:55.79 id:GV5jrtTt
ハゲタカが素晴らしいとまでは言ってないけど、少なくとも一方的な悪として貶めては居ないね。
今まで、外資系の買収ファンドと言えば悪の権化のような扱い方だったんじゃないか?


165 名前:山師さん[sage] 投稿日:2007/02/25(日) 00:20:24.27 id:HXoRY2mb
>>162
一方的に勧善懲悪に描いていないのが良いね。
外資の合理的な考えに仕方ないと賛同出来る一方、
奪われる側の日本人の気持ちも良く解る。


213 名前:山師さん[sage] 投稿日:2007/02/25(日) 14:30:07.12 ID:J//Tqj1l
あと、ハゲタカは確かに死にかけの獲物を見つけて肉を喰っていく存在だが
ハゲタカがいないと死肉が腐って環境が悪化していくわけで、彼らの存在は
環境の悪化を食い止めて健全に保つ役目もある。
みたいなことが書いてあったな。

原作の足利銀行破たん処理の話とか、地域再生ファンドやスポンサー地銀連合への
ホライズンの食い込みって話もあって結構オモロイ。
「足利を再生でなく破綻で処理させた竹中大臣国賊」って、地場産業とホライズンの
双方に言わせてるんだけど実際どうだろ?


281 名前:山師さん[] 投稿日:2007/03/02(金) 23:47:12.78 id:lgA8F3CU
株価が暴落してから、見る気が無くなった


284 名前:山師さん[sage] 投稿日:2007/03/03(土) 05:30:54.45 id:P4EtETdd
>>281
わかるwwwwwww
第1話のころは幸せだった

290 名前:山師さん[sage] 投稿日:2007/03/03(土) 11:22:20.54 ID:0B/thWFT
第1話の時 第2話の時 第3話の時 第4話の時 第5話の時
    ↓     ↓        ↓      ↓     ↓
                  ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  .┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/   ....┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::

              世界同時株安

310 名前:山師さん[sage] 投稿日:2007/03/03(土) 22:57:32.48 id:kI2l3GJL
『わたしは44です。
人生の折り返し地点はとっくに過ぎています。
ただ、残りの人生、言い訳しながら生きていくには長すぎます。』

痺れたな・・・。
震えがきた。かっこよすぎるぜ。


431 名前:山師さん[???] 投稿日:2007/03/04(日) 18:26:45.31 id:wrmW23iX
少ない台詞を強く印象付ける演出が巧い。橋田ドラマの逆。
世間が「ハゲタカ」と騒いでいたときに何が起きていたのか?
それを伝えたいという製作者の意欲も感じる。
2000年あたりに蔓延していた「マネーゲームはけしからん」
という論調がいかに視野狭窄であったかがよく分かる。
老舗旅館や玩具会社のダメ経営者みたいな人は、まだまだ多い。


456 名前:山師さん 投稿日:2007/03/04(日) 22:58:50.05 ID:r+x6n4JD
でも、個人的感想を言わせていただくと、家の親父は零細で、
子供のころ信用金庫のお兄さんがよく来て遊んでくれたこと
を思い出す。
いいお兄さんだったけど、どうしたんだろうなあ。
某大手都市銀に吸収されちゃったけど、どうしてるんだろう?

なので、三島家のエピソードはなんか他人事ではない、
まさにデジャブ。

家の親父はバブル前に引退しちゃったけど、バブルの時に
銀行から金を借りてたら三島家のようになったかも…


530 名前:山師さん 投稿日:2007/03/06(火) 22:12:01.38 id:vaI6ehsn
あの工場は、自動車メーカーの下請けの下請けの下請け。
部品を固定する特殊なネジを作っていました。
ネジ1個の加工賃は7円50銭。二人で2000個。それを8時間で作っていた。
時給いくらです?
朝から晩まで、油まみれで働いても、
その自動車メーカーの車は買えないんですよ。
親会社に無理を言われて、工作機械を買うのに200万もの金を借りて・・・。
 その200万が返せずに首をつりました。
私はあの時、なんとか親父さんを救おうとした。
貸し渋りを命じた銀行を恨みもした。
けど銀行は当たり前のことをしたんです。
200万・・・たった200万の金が返せなかった、
親父さんが弱かっただけだ。・・・それが世の中です。
綺麗も汚いもない。善意も悪意もない。200万の金さえあれば、親父さんは死なずにすんだ。
そのことに気付かない私が愚かだったんだ。
私はアメリカに渡り、徹底的に学びましたよ。
芝野さんの言う資本の論理っていうものを。
金を持っているものだけが正義だっていうことを。
・・・私を変えてくれたのは、あなたですよ、芝野さん。
サンデーは金のなる木です。
必ずうまい具合に料理させていただきます。
西乃屋旅館と同じ様に。
失礼します。

まあレス中には批判もあるんだけど、ドラマとしてはとても面白いと思います。

私はテレビ全っ然みない人間なんですけど、見るときがあるとするとNHKかテレ東の経済ニュースくらいですね。

あとの局はいらん。民放は番組より、下手するとCMのほうが面白かったりする。

・・・・と言うことで、今日の再掲記事に続きます。