KJ-monasouken’s diary

昔「モナー総研」と言うスレ紹介ブログやってた人のブログ。いまはTwitterの活動がメイン。

英語ができても、小心者で意味がない。

「英会話」のうち、「英語」よりも「会話」が苦手と言う人も居ます。私もその一人です。


英語ができても、小心者で意味がない。(ENGLISH)
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1116752154/

1 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2005/05/22(日) 17:55:54
TOEICは900超えています。知った人はすごいね〜なんて
言いますが、実際は、この点数はかなり中途半端で自慢にもならない。
それよりも問題なのは、
元々、初対面の人と話すのが苦手であり、話題が見つからず、
気まずく、相手に気を使って疲れるだけで、英語を話す外国人から
は逃げたくてしょうがない。
英語、特に英会話をやる人は、元々明るい性格で、人を怖がらない、
というのが必須条件だと思われます。みんさん。がんばってね。


4 名前:芳樹 投稿日:2005/05/22(日) 18:02:18

>>1
自己啓発スクールにでも通ったらいかかですか。

私も元々すごく明るいタイプでもないですが、営業の
仕事をやっているうちにコミュニケーション能力
をついてきました。

要は慣れだと思いますよ。


9 名前:J[] 投稿日:2005/05/24(火) 21:18:20
俺は簡単な事しかしゃべれないけど、海外のBARとかで話し掛けたり話し掛けられたりよくするよ。
まあ酔っ払い同士の会話だから、
簡単な自己紹介から始まって
「どのウエイトレスが可愛い?」とか、
バカバカしい事ばかり。
でもメチャ楽しい。
まずは楽しむ事じゃないかな?
話が合わない、共通のネタがない相手とは日本人でも苦しいですからね。
あとは必要性かな。
外国人と二人っきりになれば、話せないとか、臆してる場合ではない。
必要な場に身をおいてはいかがかな?


12 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2005/06/04(土) 12:08:54
俺も>>1に同意。
>>1程の英語力無いけど、英会話教室行ってなんかしゃべるのがすでに嫌。
「英語力あげるのが仕事だから」と割り切らないと、レッスンに行けない。

飲み屋で知らない人と話すとか日本語でも無理


22 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2005/06/05(日) 13:48:50
>>12
> 飲み屋で知らない人と話すとか日本語でも無理
そんなの英会話学校行くよりハードル高いぞ


27 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2005/06/06(月) 12:36:59
生産性が全く無い会話を、
スーパーの通路で他人の迷惑お構い無しに、
延々と続けられる女は偉大である。


                   −NY TIMES

生産性はともかく、語学系は女の人の方が上達が早いようなイメージがありますね。TOEICで言うとリーディングはそこそこでも、リスニングでは異常に高得点を取るような。

31 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2005/06/06(月) 22:12:07
そもそも、TOEIC900点って、英語を極めるどころか、
まだまだネイティブに手加減してもらわないと会話についていけない
ことが多々ある。

皮肉なことに、もっとスコアの低い人なら、ネイティブも「こいつは
英語がほとんどできないな」って一発で見抜くから、すごく手加減して
くれるけど、900点あたりからは、そのハンディキャップがなくなりだす。

一方、900点になると、本人は、そこそこ英語が出来るようになっている
がゆえに、自分の実力不足も痛いほど自覚できるようになっているから、
言いたいことをいえない自分が悔しかったり悲しかったり、ちゃんと
聞き取れないことに恐怖心を感じるようになったりする。


32 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2005/06/07(火) 00:38:00
相手にがっかりされるのがいやなんだよな。
「あれ?こいつ英語話せるとおもったけどやっぱりこの程度?」みたいに。
詳しくない話題になると付いてけないし。


33 名前:1 投稿日:2005/06/07(火) 10:25:23
>>29
高校生のころアメリカに留学していました。
帰ってきたときは、850位だったです。
それから勉強して935までとりました。(CDとか教材で勉強)
まったくコミュニケーションがとれないわけじゃないんですよ。

アメリカ帰りの頃は、めちゃくちゃハイテンションで気さくでした。
でも日本で、出る悔いはうたれるかのように、かなり叩かれ、
すっかり気の弱いジャパニーズになりました。


36 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2005/06/09(木) 09:04:24
昨日も英会話教室行ってきました。
新しい生徒さんとお話ししましたが、まったく話がはずみませんでした。


37 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2005/06/17(金) 23:44:14
無理に話そうとしなくてもいんじゃね。
全く話が弾まないってことは、共通の嗜好性が無いってことだろ。
別にどっちかが悪いってわけじゃないと思うよ。
仕事じゃないんだから。


46 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2005/07/01(金) 03:15:17
>>33
分かる。自分は留学して帰ってきて始めて受けたのは870点だった。
以来受けてないけど、今の職場では今は完全に日本人です。
日本人は怖い…自分も感覚が完全に日本に戻った。
これはおかしいって言っても、お前はカブレ!だって言われ…
最初は自分の反論の思いを伝えていたが、今はもう…どうでもええわ。
和を重視するようになりました。和こそ和風。良いんだけど…
日本で生き延びようとする為の術だけど、これじゃまずいね。
コンプレックスの塊日本人になりそう。まあ、国を動かしてる人は、
優秀な人だからいいけど…自分の周りの上司が海外の交渉すると思うと…!


48 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2005/07/03(日) 10:13:47
>>47
いや、できるやつを叩くのは、無能なコンプレックスのかたまりみたいなやつが多いが
日本のコミュニケーションの文化を無視してアメリカ風に振舞うやつも
それはそれで気をつけるべきだと思う。要は「郷に入りては郷に従え」を忘れないことだな。


49 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2005/07/03(日) 11:51:39
このままではよくないと思い、英会話に通いはじめたものの、
他の生徒さんに気を使ってしまい、
「あまりベラベラ英語を喋るべきではない」
「他の人も話したいのに自分だけ話しちゃいけない」
などと思ってしまい、何も意見を言わない始末。
なんのための英会話教室かわかったもんではありません。


51 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2005/07/03(日) 15:19:10
なんかわかる
日本人同士でも喋り下手なのに、
英語であまり知らない人同士の軽快トークなど出来ない。
英語というより会話にストレスを感じる…


59 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2005/10/01(土) 18:25:54

自分はTOEIC800点台後半で
簡単な雑談くらいは話せるけど
ちょっと議論ぽくなってきたら
(難しい話題でなくても)もう言葉を返せない…。
特に、一度自分の意見に反論されると、
その反論が全くできない。
情けなくて鬱。

日本語でなら相手にもよるけど多少の反論はできると思うから
英語力単語力の問題なのかなとも思うけど
自分より単語を知らない人でも
果敢に、知ってる単語を並べて反論しているのを見ると
やっぱり性格のせいかな・・・と思う。


62 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 02:46:53
昔イギリス人の先生が
「英語がペラペラな日本人に声をかけられて長時間話したけど、全然楽しくなかった。
会話の中身がなかったら話せても意味がない」
と言っていたのを思い出しました。

私も>>1さんと似たタイプです。
留学したときも「やっぱり向いてなかったのかなぁ」と思いました。
でも、自信がない様子や緊張している様子が伝わるとつまらない相手だと思われそうなので、
そういう様子を見せないように気をつけていますよ。
楽しい雰囲気になってきたら、相手が勝手に話題を作ってくれますしね。
ただ、双方が同じタイプだったら・・・。


63 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2006/01/07(土) 04:37:42
>>62
アメリカ人で言葉に不自由はないけど、話して全く面白くない人が偶にいる。
大事なのは語学力よりウィットとセンスだね。

66 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2006/01/07(土) 05:56:25逆を想像してみればわかる。
外国人が変な日本語で必死に意思を伝えようとしているのを見れば
我々は何とか聞き取りその意味を汲んでやろうとするだろう。
日本語の発音の上手さ、文法や表現の正確さよりも、そいつが話している
内容で人物を判断しようとするだろう。
いくら流暢な日本語を喋れても、言ってる事の内容がDQNならやはりそいつはDQNだ。

でも、少なくとも日本国内に居る限り、英語が出来るだけでも職には困らないはずだがな。
自分の頭の中に話すべき内容は持っていなくても、通訳機になれば食っていけるよ。



69 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 10:09:39
俺は英語が出来るわけだが、やはり人を相手にするのは苦手で、だから通訳を
やろうと思ったことはない。
しかし海外旅行で英語が通じる国を一人で旅行するには困らないし、ペーパー
バックとか英語の本を読むのも好きだ。日本語の本にない世界が広がっている。
つまり引きこもるにしても、より豊かな世界に引きこもれる。英語が出来るのは
いいことだと思うよん。


70 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2006/01/08(日) 20:01:07
1さんは基本的に英語が使える(WebとかBlogとかChatの記事を読んで意見を返してやれる)の
だから、「意味がない」わけはない。66さんの意見は、全く同意。相手が必死であるとか、
話に中味があれば、相手は「要はこういうことか?」と聞いてくる。営業やってたって、
合わない相手とは、やっぱりだめな場合もあるしね。Chatやってても、タイピングスピードが
遅くて苦労してます。

73 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2006/01/10(火) 15:59:49
どんな話が面白いかは、人それぞれで変わる主観的なものだと思うけど。
ウィットもセンスも大した問題ではなく、自分と合うか合わないかってだけ。
日本人同士でもそうだろ?
その意味で、>>70の>合わない相手とは、やっぱりだめな場合もある
は、そのとおりだと思う。

ちょっと話がずれるが、ボビーがやっているように(意図的であるかどうかは別にして)変な英語で
喋ってもそれ自体を面白がるようなことは(基本的には)英語圏ではない
ようだからね。むしろ彼らは変な英語自体に対する慣れがあるから、(通じる限り)英語自体を
心配するなよと言ってくるくらいだ。


79 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2006/04/08(土) 13:02:22
英語の技能面で言えば、TOEICはスピーキングのテストがないから
900点取得者と言っても、喋れない奴が多い。
ほぼ同レベルと言われている英検1級は面接試験があるだけ
やっぱり合格者はいちおう喋れる。だから>>1には英検を目指す
ことを勧める。

話題づくりにも努力せよ。
日頃から、日本のことを英語で話せるだけの知識・情報・語彙を
ストックしておけ。話題の映画やニュースは欠かさずチェックしろ。
それらについての意見を英語でも言えるようにしておけば安心だ。


80 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2006/04/08(土) 13:43:35仕事以外で日本人と積極的にコミュニケーションを取ろうとしてくる外国人は
日本についてなんらかの興味がある可能性が高いわけだから、侍とか忍者とか
俳句とか、日本の歴史、伝説、文学にある程度知識があれば向こうもある程度
楽しんでくれるんじゃないかな。
あとは話題になってるニュースについてはっきりとした自分の意見をもってる
ことが大切だと思う。
日本人同士だと相手の意見に相反することをいうと気まずくなったりするけど
欧米人相手だと逆だからね。


82 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2006/05/23(火) 00:10:02

英会話の先生変わったら、
前の先生より意見が合わないことが多くて
必死でどうにか自分の考えを喋ろうとするようになったw
というか、前の先生は日本在住歴長くて
英語で話してるのに和を大事にされちゃって
こっちも日本のマナーで接しちゃうんだよね。

日本に住んでて週に数時間しか英語で話す機会がないと
英語の会話ルールにはなかなか慣れないな。


88 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2006/06/25(日) 01:11:22
消極的なのが英会話上達の一番の妨げだよ
英語で話す機会があっても、こんなこと言ったら嫌われるかなとか、これで合ってるかな、恥ずかしいなとか思って
積極的に英会話をしないのが一番の毒


89 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2006/06/25(日) 01:38:53
だからと言ってデタラメな英文法でまくし立てられてもな。
口数が少なくても洗練された英語を話す人には好感が持てる。


90 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2006/06/25(日) 02:00:44
>>89
好感は持てるが、
そうなるまで話さなかったら、
何時までたっても上達しない。


102 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2006/08/01(火) 23:15:40

自分は長期海外在住で毎日英語話してるけど、未だに馴染めない。
日本語で話してる自分と比べて、英語で話してる自分が少々無理して
違う自分を表現してるような感じがとても居心地が悪い。
心の中で「なに大げさに反応してんだよ、おまえ日本人だろ!」って自分につっこんじゃったりして。
もともと引っ込み思案ではあるんだけど、英語のときはちょっと無理して目盛2つ分くらい上げてる。

で、話は一年前に戻るけど、英語を話す事と性格はまったく関係していないから
1はそのままでいいんじゃない? 明るい性格で人を怖がらない人は上達は早いだろうけど、
既に上達してんだったら、あとは好きな洋書読んだり、映画見たり、ニュース見たり、仕事GETしたり
人生楽しむ為に使えばいいんだよ。


106 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2006/09/24(日) 09:14:34
私も1に同意・・・
似てるかも。

私の尊敬する英語先生のが昔言ってたけど
(この先生に会ってなかったら英語の道に進んでなかった)

「英語は「ツール(道具)」にしかすぎないから、
そこに目的を持っていくと辛くなる。
手に入れたツール(道具)で何をするかが大事。
それは人によって違う」

1は「ツール」で「会話」を極めたいのとは違うんでしょう?
1の「ツール(道具)」を努力で高性能に高めた。
そのツールで、1しかできないことを探せばいいと思う。

私は口下手だから、
それに言いたいことが日本語でもすぐにバンバン出てくるタイプじゃない。
熟考してポツリと喋るタイプ。
これは英語だと、すんごく下手に見えるわね。わはは。
気が乗ると、というか話題が合えばすごく喋る。日本語でも英語でも。
仕事では会話とは違う切り口で英語を使っています。

昔、シンガポールに旅行に行ったとき、
みんなもんのすごいシンガポール流英語で
元気にガンガン話しているの聞いて
なんだかすこし肩の荷が降りたよ。
シンガポールの人はいろんな言葉を使い分けているから
あまり言語に対しての気持ちのハードルなしに使えるのかな。


110 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2006/11/09(木) 04:36:22
私も1と全く同じだ。トーイック900超えてても、もともと自分から積極的に
話しかけたりできないし、緊張するし、自信はないし。。。
結局、英語力ってあんまり関係ない気がする。性格だよね。
文法とかめちゃくちゃでも、積極的に明るくしゃべる子だとまわりとうまくいってるし
好かれててうらやましいって思う。

昔、教育給付金制度を使って週末に英会話学校に通っていたのだが、英語よりも会話するのがしんどくて、
給付金の資格が得られてから(確か、8割くらい出席すると給付金がもらえたと記憶している)はほとんど行かなくなってしまったことがあります。

家に引きこもりがちで会社と家の往復なのであんまり話すことが無くて困るのですね。

英会話学校の受付のお姉さんに、「最後の方、あまり来られてなかったですね」と言われてちょっと恐縮しました。

でも、日本語で見ず知らずの人と仕事以外で話すなんてまずありえないけど、英語だと多少変な言い方でも特に何も言われないのでかえって気楽な面もあるのですね。

その後受けたTOEICが760で、900点にはとても及ばないけど今まで受けた中では一番良かったので確かに効果はあったと思います。