KJ-monasouken’s diary

昔「モナー総研」と言うスレ紹介ブログやってた人のブログ。いまはTwitterの活動がメイン。

売れてる本が嫌いです(一般書籍)

売れてる本が嫌いです
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1132036162/

3 名前:無名草子さん 投稿日:2005/11/15(火) 17:10:05
売れてる本しか読まないやつ。
売れてる本は嫌いだと言うやつ。

どっちも同じくらい低レベルのバカ。


4 名前:無名草子さん 投稿日:2005/11/15(火) 18:32:02
この板に多いな
マイナーなら何でもいいらしい


5 名前:無名草子さん 投稿日:2005/11/15(火) 18:58:11
理由が知りたいな。
心理的なものでも良い。


6 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2005/11/15(火) 19:14:39
この板で好きな小説として漱石の作品を挙げるとバカにされる。

世の中には優れているからこそ有名な作品の方が多いというのに。


7 名前:無名草子さん 投稿日:2005/11/15(火) 21:45:03
あからさまにメディアに乗っかって売れ始めるのはうんざりだな。
本に限ったことじゃないが。



19 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2005/11/16(水) 02:58:47
売れてようが売れてまいが、あんまり気にしないほうなんだけど(面白そうだったら読む)
普段本読まない人が、これ見よがしに本持って歩いてると、なんだかなぁとは思う
酷かったのはハリポタ、馬鹿の壁、ロードオブザリングなんかかな・・
ただ持って歩くだけならまだしも、その本をネタに話しかけられると、悪いけどちょとうざく感じる

つうか、俺ハードカバー嫌いなんで、流行ってる間はほとんど読まない、読めないんだよなw



29 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2005/11/16(水) 09:29:23
売れかたにもよる。
二十年以上売れ続ける本はやはり名作。
一年後にタイトルを聞くと恥ずかしくなるような本は嫌だね。



39 名前:無名草子さん 投稿日:2005/11/17(木) 00:08:56
売れてない本の中に良書があるのと同じように
売れている本の中にも良い本はあると思う。
ただ、最近のベストセラーの顔ぶれを見るとちょっとウンザリ。
生協の白石さん」とか「恋バナ」とか…
ベストセラーは優れているから売れるというより、
大衆に訴えるから売れるんだろう。


50 名前:無名草子さん 投稿日:2005/11/19(土) 14:10:29

五年以上経ってもまだ売れ続けている本だったら、それは良書だから買う。
単に売れているから買わないという考えは損。
セカチューやリアル鬼のように売れたけど、一年も経てば忘れ去られる本は買わなくて良い。
どうか、「俺は流行に流される一般ピープルとは違う!」という
通ぶった馬鹿な考えを持つ人間にだけはならないように…


54 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2005/11/19(土) 15:16:19
mixiのプロフィール欄なんかで、いかにもそれっぽい(サブカル受けの)作家名とかミュージシャンを羅列されると、
逆に紋切り型のありふれたサブカル野郎なんだろうなっていう印象を受ける。
こういう逆効果もあるよね。



55 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2005/11/19(土) 15:24:45
じゃあどうすりゃいいですか!


56 名前:無名草子さん[] 投稿日:2005/11/19(土) 15:41:15
メディアや他人の評価に惑わされず好きなの読めばいいと思うよ

 自分が好きだから読んでるのに「ベストセラーだから買ってる」「サブカル好きだから買ってる」とレッテル貼りされるのがめんどくさいんだと思う。
 自分はベストセラーでも「生協の白石さん」「今日の猫村さん」みたいに世間でも「軽い本」として認識されてる本なら別になんとも思わないです。でも「感動の名作」みたいな扱いをされてる本は「・・・それほどの物か?」と色眼鏡で見てしまうような気がします。
 でもまあ、ベストセラー作家だと思って敬遠してた村上春樹も実際読んだら結構面白かったし、決め付けるのは良くないんでしょうけど・・・